2024/04/04 20:55

私は人形が嫌いでした①

私は小さな頃から人形が嫌いでした。母が飾ってくれた立派なお雛様。でもわたしは『怖いから早くしまって』と言っていました。お友達の家には立派なフランス人形がありましたが、これも遊びに行く度に怖い!と言...

2024/04/03 21:32

幼き日の約束

去年5月の企画展『トワノオマジナイ』のために作った羊毛フレーム作品です。こんなオマジナイなら永遠にかかっていたい、というのがテーマです。小さなカップルの周りにたくさんお花を配置して、少女漫画のような...

2024/04/02 21:07

羊毛道具あれこれ

羊毛の道具のほとんどは、鎌倉ペレンデールさんで仕入れています。メインで使っているのはランヴィエ。一年に一回ぐらいまとめて注文しています。土台に使うのはもちろん、妖精さんなどのヒトガタも染めずにその...

2024/04/01 20:01

桜と舞う妖精

いよいよソメイヨシノも開花しましたね。今日は今年に入って1番最初に産まれた妖精さんのご紹介。去年はユニコーンや龍ばかり作っていてあまりヒトガタを作っていなかったので、去年の暮れからチクチクしていた...

2024/03/31 21:27

作る時のお供は

Twitter(もといX)で他の作家さんも制作時に色々好きな映像や音楽を流しているという話をよくききます。その時に映像の場合は自分のすでによく知っているストーリーのものを(目で追わなくていいもの)を流している...

2024/03/30 20:04

対になるもの

以前個展のための小作品、虹龍の誕生をご紹介しました。その対になるような作品ができました。それがこのドラゴンヘッドです。最初に作った虹龍の誕生が『子供・純粋・産まれる』といったキーワードを連想して作...

2024/03/29 17:49

個展のDMできました

数日前に初ぷち個展『merrybell の妖精展』のDMが刷りあがりました!フライヤーのデザインもあまり経験ないので果たしてうまくできるのか?!とドキドキしながらスマホでデザイン→印刷発注まで完結できるデザイン...

2024/03/28 21:06

オンリーワンの色羊毛

自分の作品に使う色羊毛のほとんどは、自分で染めています。玉ねぎの皮などの自然ものを使うときもあれば、染料屋さんで売っている合成染料も使います。慣れるまでは色液をどのくらいいれればどういう濃さに染ま...

2024/03/27 21:52

洋風花さかじいさん=

枯れ木に花を咲かせましょう!っていうはなさかじいのお話。ってそれ完全に魔法じゃん!って思ったのがきっかけで作った羊毛のフレーム作品。私が作ると魔法使い。普通に杖をつかって枯れ木を咲かせる。トワノオ...

2024/03/26 21:42

自然に溶け込む人形

人形を作っています、という意識よりも妖精や幻獣そのものを作っていますっていう意識が強いです。だから、表現はおかしいかもしれないけど『自然に溶け込む』子たちであってほしい。もとはそういうものに宿る精...

2024/03/25 23:31

ユニコーンのノア

去年に生まれたキッズサイズのユニコーン、『ノア』去年夏にユニコーンたちをイベントに参加させる際に、小さめサイズも作りたくて産んだ子です。名前の由来はノアの方舟。昔私がユニコーンを作っているのを見た...

2024/03/24 23:44

作りかけの愛おしい妖精たち

生首だけの写真、人形嫌いな人にとってはホラーでしかないのは分かりつつ(私も昔は嫌いでした)いざ作る側の人になってみればこのような生首もバラバラの四肢もどれだけ愛おしいことか(ある意味変態ですよね)まだ...

2024/03/23 22:45

虹龍の誕生

9月の初ぷち個展に向けての小作品。もともとコロナ前に兵庫のWORLD TIMESさんで行った二人展『共振』のときの作品の一つに『虹』というタイトルの作品があります。相方であるAIKAちゃんの描いた羊毛画に私の虹龍...

2024/03/22 17:33

作る環境

そりゃあ大事だよって分かっていてもどうしても今まで取り組んでこれなかったこと。それは作る環境をちゃんと整えること。大学生の頃に趣味で始めたアイリッシュハープ。不真面目に習いながら大きなハープと小さ...

2024/03/21 18:52

初のぷち個展やります。

今年初のブログ更新(^-^;インスタやXではお知らせしていますが今年9月に初めて個展をやらせていただくことになりました。本当に小さなギャラリーですので『ぷち』個展なのですが。お友達の展示を観に行く際にたま...